【危険】安い椅子に座ってたら肋骨神経痛になった話

【2024年最新版】人気のデスクおすすめ10選~効率的なワークスペースを作る~

ネコ

この記事では、今人気のおすすめデスクをご紹介します!

パソコンデスクのおすすめをタイプ別に紹介します。

パソコンデスク回りに周辺機器をひとまとめにしておくと作業がはかどります。パソコンデスクに座ったままプリンターを操作できたり、必要な書類を取り出せたりすることで、無駄な動きを省き、仕事や勉強に集中することができ効率的です。

また、パソコンと一緒にタブレットやスマホを並べて仕事をする際も、パソコンデスクを使うと手元のスペースが広く使えて快適に作業できます。棚や引き出しが付いたモノを選べば、作業後は使用した機器をそのまま片付けられるので便利です。インテリアとしてのデスクよりも機能性を高めているパソコンデスクがおすすめです。

今回は奥行600mm未満のデスクに注目してデスクを紹介していきます。

予算が決まっていて予算内に収めたい方はこちらへどうぞ。

3万円のデスクをお探しの方はこちら

【2024年版】3万円台で買えるおすすめパソコンデスク12選~結局、昇降式デスクがオススメ!~

とにかく安いデスクはこちら

【2024年版】とにかく安いおすすめのデスクを紹介~予算1万円程度で高機能・高デザイン・高品質~

見たいところまでスキップ

    • 1. YeTomの収納ラック付きデスク
      ¥12,800

      スキップ

    • 2. Victoneのゲーミングデスク
      ¥12,500
      02_Victone

      スキップ

    • 3. KKLの多機能デスク
       ¥10,880
      03_KKL

      スキップ

    • 4. サンワダイレクトのシンプルワークデスク
       ¥10,800
      04_サンワダイレクト

      スキップ

    • 5. Jiandiの収納付きデスク
       ¥9,999
      05_Jiandi

      スキップ

    • 6. LOVNEの収納ボード付きデスク
      ¥9,999
      06_LOVNE

      スキップ

    • 7. HomGizの棚付きデスク
      ¥9,480
      07_HomGiz

      スキップ

    • 8. アイリスプラザのラック付きデスク
       ¥6,249
      08_アイリスプラザ

      スキップ

    • 9. 山善の折りたたみ式シンプルデスク
       ¥5,980
      09_山善

      スキップ

    • 10. アイリスオーヤマのシンプルデスク
      ¥6,257
      10_アイリスオーヤマ

      スキップ

デスクの選び方

 

タイプによる選び方

デスクには7つのタイプがあります。

1. スタンダードタイプ

バリエーションが豊富で、価格やデザインなど好みのものを見つけやすいです。部屋の雰囲気に合わせてパソコンデスクを選びたい方におすすめです。

手持ちの椅子に合わせてパソコンデスクを購入する場合は、椅子とデスクの高さが合うか、事前に確認が必要です。

2. ロータイプ

高さが300や400程度のものが多く、座椅子やローソファに座って作業したい方やノートパソコンなどで寝転びながら使いたい方におすすめです。

背が低いので圧迫感が少なく、狭いスペースにも置きやすいです。

高さが低いため、キャストが付いているような座面が500や600あるものは使えません。

3. スタンディングタイプ

1,200のものがほとんどです。立ち作業したい方やスタンダードタイプと組み合わせることもでき、工夫次第で様々な使い方ができます。

スタンディングタイプは昇降式のものを購入するのがおすすめです。昇降式の高さが700程度から1,200程度まで上がるのもを選べば、高さ700は座って作業し、高さ1,200にして立って作業するなど用途や気分によって座ったり、立って作業をすることができます。

4. L字タイプ

ワークスペースを広く取りたい方におすすめです。デスク上のスペースに余裕があるため、パソコンだけでなくプリンターなどの機材を一緒に置けます。

机を二つ付き合わせて置くと中央に柱が来てしまいますが、L字デスクのほとんどは中央の柱を無くしているため、チェアでの横移動が容易で作業性が良くなります。

5. 昇降式タイプ

身長や座高によってその人に合ったデスクの高さがありますが、一般的なデスクは自分の身長に合わせることができません。

しかし、昇降式デスクは上下に動かせるので自分の身長に合った高さに調整が可能です。自分に合ったデスクにすると長時間作業でも疲れません。予算がある方は昇降式を検討するのがおすすめです。

昇降式には主に電動式とガス圧式がありますが、電動式はレバー等を上げ下げするだけで簡単に調整可能で中には現在の高さが表示されるものもあります。電気が必要なので設置場所はコンセント付近に限られコードが出てくるので見栄えに配慮が必要です。

ガス圧式は昇降できる椅子と同じで少し力を入れて上げ下げします。ガス圧式なので電動式と違い電気が必要ないので設置場所は自由でコード等も出てきません。

6. 折りたたみ式タイプ

使いたいときに取り出して使い、使い終わったらしまえるため狭い部屋や部屋を広く見せたい方におすすめです。

折りたためば10cmあればしまえるものが多いので、家具の隙間に収納できます。

デスクトップパソコンやテレビなど常時置くものには不向きですが、読書やノートパソコンなど簡単に動かせるものに折りたたみ式のデスク使うことで本領を発揮します。簡単な作業をするのにデスクをお探しの方は折りたたみ式のデスクを利用しましょう。

7. ゲーミングタイプ

ゲーミングタイプはその名の通りゲームをする方におすすめです。

ゲーミングデスクは安定感に力を入れているものが多く、背面にクロスバーや横揺れ防止のパイプ等があります。

また、デスクトップパソコンなどを置くと配線が多く出てきますが、そういったコードを隠せる仕様のものがあったり、金属のパンチングボードを付けて電気タップをくっつけたりできるようにしているものもあります。

奥行による選び方

他にも奥行はありますが、選ぶポイントとして奥行500と奥行700を紹介します。

奥行500

奥行500~600辺りが一般的なデスクになります。奥行500以下になるとノートパソコンを置いたら手前は空が無くなり特定のものしか置けなくなってきます。

なので一般的なデスクをお探しの方は500~600辺りで検討してください。用途が読書程度の簡単な作業であれば450程度のデスクで問題ありません。

奥行600をお探しの方はこちら

【2024年版】簡単な作業をする方におすすめな奥行が狭い600mm未満のデスクを紹介

奥行700

上記の一般的なデスクより奥行きがあり余裕があるタイプですが、こちらはディスプレイやキーボードなども一緒に置く方におすすめです。

奥行600程度のものになると少し手狭に感じるかと思います。また、モニターの適切な視距離は縦の高さ×1.5倍程度の距離が必要になりますが、モニターが大きくなるとモニターとの距離が足りなくなり目が疲れやすくなります。

機能による選び方

キャビネット

パソコンデスク周辺に書類や文具、小物などをまとめて収納したい方におすすめです。仕事に関するさまざまなものを近くにしまっておけるので、作業を効率的に進められます。

キャスター付きのものがほとんどで移動も簡単です。机の下にしまって置いて必要になったらサイドに持ってきて使うこともできます。

ラック

プリンターを頻繁に使う方や多くのものを収納したい方にはラック付きのモノがおすすめです。デスクで作業をしたままスムーズに印刷できるうえ、印刷物をすぐに手に取って確認しやすいので効率よく作業を進められます。また、ラック付きのものはものを沢山収納できるのでデスクを綺麗かつ効率的に使うことができます。

本や小物も収納できるので工夫次第で様々な使い方もできます。

人気のおすすめデスク10選

1. YeTomの収納ラック付きデスク 

01_YeTom

Amazonで見てみる

 

値段 ¥12,800
メーカー YeTom
サイズ 幅480×奥行1,070×高さ740
重量 14.9kg
カラーバリエーション ダークブラウン、ナチュラル、ビンテージ、ホワイト、ライトオーク、ブラック

01-1_YeTom

デスクが壁面に密着するようにしてもデスクの後ろにコードを通すための隙間を設けてあるので配線を1つにまとめて通すことができます。

机の外側にクロスバーの金属があるため、頑丈で安心してつかうことができます。

01-2_YeTom

天板は木製天板です。色も木質感があるビンテージ柄やシンプル目のナチュラルなど幅が広く好きな柄のデスクを選ぶことができます。

天板は耐水性、防塵性に優れ飲み物を少しこぼしても簡単に拭くことができ、長く愛用することができます。

01-3_YeTom

こちらのデスクは高さ調節が可能で、自分に合った最適な高さを選択できるため、収納するものの大きさに合わせて自由に調整が可能です。

こちらのデスクにブックスタンドを利用すれば本も収納が可能です。工夫すれば様々な使い方ができるのでおすすめです。

1. YeTomの収納ラック付きデスク(幅480×奥行1,070×高さ740)のまとめ

デスク材料は一般的に使用される棚板を採用しています。デスクの耐久性と安定性を確保するために選ばれ、コストを抑えています。木製のデスクは、肌触りや匂い、美観と一体感から多くのオフィスや家庭で好まれています。

コーナーデスクは省スペースの考えのもと設計されています。その形状により、部屋の角を利用して配置することが可能で、L字型なのでデスク面積を大きくし部屋の角に設置するため、デッドスペースをなくせます。その結果として部屋全体の空間を最大限に活用できます。

2. Victoneのゲーミングデスク

02_Victone

Amazonで見てみる

値段 ¥12,500
メーカー Victone
サイズ 幅1,118×奥行600×高さ744
重量 15.0kg
カラーバリエーション ブラック、シルバー、ピンク、ホワイト、レッド

02-1_Victone

Victoneブランドから提供されているゲーミングデスクで、特にPCゲームに重点を置いて設計されたものです。ゲーマーのニーズを満たすため、特別な機能やデザインが考慮されています。

02-2_Victone

厚さ15mmの板材で作られていて特殊な炭素繊維テクスチャ表面を採用しています。耐水·耐熱·耐食·耐磨耗に優れ、触り心地がよいものになっています。

黒と反射繊維のストライプは見た目がクールなだけてなく、滑り止め性能で偶発的な接触や損傷を防ぐことができます。質感のある表面は未来感と実用性を兼ね備えて、快適で滑らかな感触はゲームの楽しみを邪魔しません。

02-3_Victone

このデスクには、カップホルダーとヘッドフォンフックが付属されています。ゲーミングデスクにあると便利な機能です。

デスク上にものがあるとマウス操作の際に飲み物にぶつかり倒してしまったり、ヘッドフォンを使い終わった後デスクの上に置いてしまうとデスクが埋まってしまいます。

2. Victoneのゲーミングデスク(幅1,118×奥行600×高さ744)のまとめ

Victoneは、高品質なゲーム家具の開発と製造のために尽くしている家具ブランドです。低価格で最高品質の製品を提供することを目標にしている会社のようです。

こちらのゲーミングデスクはZ字型脚を完全に炭素鋼で造り、他の脚よりもっと安定かつ頑丈に制作してます。加えてデスクに付属した多種の補助機能があり、ゲームプレーをサポートし快適なゲーミング環境を作ることができます。

3. KKLの多機能デスク

03_KKL

Amazonで見てみる

値段 ¥10,880
メーカー KKL
サイズ 幅1,200×奥行550×高さ700
重量 11.3kg
カラーバリエーション ビンテージ、ブラック、ホワイト

03-1_KKL

幅120cmの天板は2台のパソコンを並べて置くのは全くストレスで使うことができます。パソコンデスクは収納袋とフックが付いておりますので、書類、カバン、ヘッドフォンなどの収納がとても便利になり、天板がすっきり片付けられます。

03-2_KKL

天板裏には補強用パイプ・横揺れ防止のクロスバー・脚先のアジャスター・強度と耐久性が高いスチールフレームが備わっており、耐荷重が約50kgです。がたつかなくしっかりしたデスクになっています。

03-3_KKL

こちらのデスクはシンプルなデスクなので部屋のインテリアに合わせて変える必要もなく、どの部屋でも合わせることができます。

サイドには収納袋、ヘッドセットフックなど機能が充実しているので組立ててからすぐに使うことができます。

3. KKLの多機能デスク(幅1,200×奥行550×高さ700)のまとめ

PCデスクは厚み1.5cmで汚れに強く、高強度のメラミン化粧板を使用しています。キズや熱・水に強く長持ちしやすく、日常的な汚れに強く、塗装ではないので剥がれにくい。自然的な色及び温かみのある木目調の天板を利用して、部屋中の温かみのある一角になれます。

シンプルな構造なので組み立てがとても簡単。お客様組立て品として、六角レンチも付属して、別途で工具を買う必要がないです。大人の一人で簡単に組み立てられます。届いたその日に組み立ててすぐに使うことができます。

4. サンワダイレクトのシンプルワークデスク

04_サンワダイレクト

Amazonで見てみる

値段 ¥10,800
メーカー サンワダイレクト
サイズ 幅1,800×奥行600×高さ700
重量 17.2kg
カラーバリエーション ブラウン、ブラック、ホワイト、ライトブラウン

従来のデスクの場合、天板裏の補強パイプが邪魔になり、クランプが取り付けられないことがあります。

こちらの製品はその問題点を解決するために改良して、補強パイプの位置を内側に配置しています。モニターアームやデスクライトなどのクランプ機器を取り付けるスペースができて、より便利な構造になっています。

後から後悔しないように、初めからクランプ対応のデスクを購入するのがおススメです!!

強度と耐久性の高いスチールフレームを採用。耐荷重は50kgと余裕があるので、パソコンや周辺機器などをたっぷり載せられます。

天板裏は補強パイプ付きで強度抜群。横揺れを防ぐバックフレームや、デスクのガタつきを抑える脚先のアジャスターを装備しています。

こちらのデスクの脚は金属製でマグネットを取り付けられるようにしています。

マグネットを貼り付けられるので、タップやフックなどお手持ちの小物と組み合わせて色々と活用できます。

大きめのモニターを置いてもゆったり作業できる奥行き60cmタイプです。パソコン作業だけでなく、書き物をする際にも便利です。

シンプルワークデスク(幅1,800×奥行600×高さ700)のまとめ

サンワダイレクトのシンプルワークデスクシリーズは、サイズ&カラーバリエーションが豊富なのも特徴のひとつで幅60cm~180cmまで9サイズあります。

置き場所によって選ぶことはもちろん、組み合わせて使うこともできます。

幅60cm・幅100cm・幅120cmのデスクを組み合わせてL字デスクになるように配置することもできます。

ワンサイズ落とした幅1,000×奥行600のシンプルデスクはこちら

5. Jiandiの収納付きデスク

05_Jiandi

Amazonで見てみる

値段 ¥9,999
メーカー Jiandi
サイズ 幅1,200×奥行500×高さ750
重量 14.0kg
カラーバリエーション ナチュナル、ビンテージ、グリーン

05-1_Jiandi

2段のオープンシェルフは、本やパソコン本体を設えるためのスペースを追加します。デスクトップがよく整理され、清潔に保たれます。

防水性・怪我を防ぐ丸みを帯びた角・足元を守る脚先のアジャスター、凹凸のある地面でバランスを確保する。

05-2_Jiandi

こちらのデスクは天板の高さを調整することが可能です。デスク天板を下げることで座って作業するっこともでき、自分に合ったデスクにすることができます。

自分で高さ調整ができるので設置した後に座椅子に座って作業するのか、チェアに座って作業するのか選ぶことができます。

05-3_Jiandi

2つのオープンサイド木製収納棚・高耐久性の金属フレーム・大きなデスクトップ。右と左側にカスタマイズ可能な棚を組み合わせて、限られたスペースを最大限に活用し、どこにでも簡単に設置できます。

5. Jiandiの収納付きデスク(幅1,200×奥行500×高さ750)のまとめ

上部の棚がテーブルを持ち上げるデザイン、モニターを置いたときに頭が上がりやすくなります。長時間の作業で足に痛みがある場合は、上部の棚を下に置くことが楽になります。

こちらのデスクは可変性が非常に高く購入後に自分のデスク環境に合わせて変化させることができます。

6. LOVNEの収納ボード付きデスク

06_LOVNE

Amazonで見てみる

値段 ¥9,999
メーカー LOVNE
サイズ 幅1,100×奥行780×高さ750
重量 12.8kg
カラーバリエーション グレー、ナチュラル、ビンテージ、ブラック

06-1_LOVNE

非常に頑丈な安心設計により、安定性を確保できます。頑丈な鉄フレームによって、より高い耐荷重能力を持たせて、2台のディスプレイ、プリンター、書類、およびその他の重い物を収納することができ、安定しているので揺れません。

製品の下部にデスクの左右両端をつなぐ鉄フレームがあるため、デスクの安定性が向上しています。デスクの脚には調節可能なマットがあり、床に擦り付けることを防止するとともに、デスクが平らでない地面でもバランスと安定性を保つことができます。

06-2_LOVNE

拡張可能な収納ボード付き、豊富な収納スペースを提供できます。大型のL字型パソコンデスクに比べて、この小さなL字型のデザインにより、部屋の隅のスペースを最大限に活用できます。

パソコンデスクにおける収納ボードは、デスクの一番奥幅80cm近くまで伸ばすことができ、一般的なパソコンデスクに比べて、収納スペースを多く確保しています。

仕事、執筆、勉強、ゲームに至るまで、あらゆるモノがきちんと収納されていて、必要なものはすべて手の届くところにあるようにします。

06-3_LOVNE

レイアウトに合わせてサイドデスクを左右付け替えることができます。このL字型パソコンデスクのデスクトップサイズは長さ110cm、奥行78cm、幅48cmで、2台のモニターまたはノートパソコンを配置するのに十分な広さを確保できます。

自分の好みやレイアウトに合わせて、サイドデスクを左右付け替え可能で、シンプルでモダンなデザインであるため、あらゆるコーナーや場所に適しており、自宅でもオフィスでも使用可能です。

6. LOVNEの収納ボード付きデスク(幅1,100×奥行780×高さ750)のまとめ

十分な足元スペースをお楽しみください。L字型パソコンデスクの全体的な構造デザインは質素でいながらも上品で、ゆったりとしたデスクの下部スペースはどの部屋に置いても圧迫感や重さを感じさせません。また、ゆったりとしたデスクの下部スペース(86*48*74cm)は長時間の仕事の後に足をリラックスさせるのに役立ちます。

7. HomGizの棚付きデスク

07_HomGiz

Amazonで見てみる

値段 ¥9,480
メーカー HomGiz
サイズ 幅1,200×奥行600×高さ720
重量 17.0kg
カラーバリエーション ブラック、ダークブラウン、ナチュラルホワイト、ナチュラルブラック、ビンテージ、ホワイト

07-1_HomGiz

パソコンデスク上から脚元にいたるまで、ラック全段にA4ファイルが縦に収まるほどにしっかり収納できるスペースを完備しました。必要なものは全部手の届く範囲に置けるスマートさが魅力です。たっぷり収納と広い天板のパソコンデスクで作業効率がアップします。

07-2_HomGiz

テレワークデスクの天板には高温、高圧で処理したメラミン加工が施されており、熱、摩擦や傷に強く耐久性も高いです。木材そのままのテクスチャを残す美しい外観と、汚れにも強いという機能面も備えています。

テレワークデスクのお手入れも簡単でサッと拭くだけと簡単です。また、ホールが用意されているため、電子機器のコード類をきれいにまとめられます。

07-3_HomGiz

収納棚は部屋の用途に合わせて左右自由に付け替え可能です。付け替えが可能なので部屋の角に合わせたり、二つのデスクをくっつけて利用することもできます。

7. HomGizの棚付きデスク(幅1,200×奥行600×高さ720)のまとめ

オフィスデスクは高品質な鉄フレームを採用しているだけでなく、安全性を向上させるクロス補強金具がしっかりとデスクを支えています。

また、オフィスデスクの脚裏にはがたつき防止のアジャスターが付いているので、多少凹凸がある場所でも水平に設置でき、抜群の安定感があります。

デザインはシンプルかつスタイリッシュで、落ち着いた色合いなので、お部屋のインテリアに違和感なく馴染むでしょう。コードも1か所にスッキリまとめられます。シンプルで無駄のない設計なので圧迫感も少なく、スッキリと設置できます。pcデスク、パソコンデスク、学習机、ワークデスクなどとしても最適です。

8. アイリスプラザのラック付きデスク

08_アイリスプラザ

Amazonで見てみる

値段 ¥6,249
メーカー アイリスプラザ
サイズ 幅1,140×奥行520×高さ1,220
重量 15.0kg
カラーバリエーション ブラウン、ナチュラル、ホワイト、グレー、ブラック

必要なものがすぐに取り出せるラック一体型で作業効率がアップします。

A4サイズの本も置ける4段オープンラックは収納物が見やすく、足元の物も取り出しやすいようになっています。

フレームは強度が高く耐久性に優れたスチール製です。

補強のクロスバーで横揺れを防ぐように設計されています。脚部はアジャスター付きで、床の凹凸や傾きによるガタツキを抑えることができます。

天板には、テープの粘着や文字の書き跡にも強い「合成樹脂化粧繊維板」を使用しています。

撥水性に優れており、飲み物をこぼしても簡単に拭き取れます。

8. アイリスプラザのラック付きデスク(幅1,140×奥行520×高さ1,220)のまとめ

ラックとデスクが1つになったデスクです。

4段のオープンラックから必要なものをすぐに取り出すことができるので作業中多くのものを置く必要がある人におすすめです。

パソコンや資料を置ける広さの天板で勉強やテレワークに最適です。

組み立て時、補強バーの取り付け位置によってラックの位置を左右どちらか選べるので、部屋のレイアウトに合わせて設置できるようになっています。

9. 山善の折りたたみ式シンプルデスク

09_山善

Amazonで見てみる

値段 ¥5,980
メーカー 山善
サイズ 幅800×奥行400×高さ700
重量 7.6kg
カラーバリエーション アンティークアイボリー、アンティークブラウン、ウッドナチュラル、ダークブラウン、ナチュナルメイプル、ブラック、ホワイト、ホワイト木目

色は4色取り扱っていて好みの色で机を選ぶことができます。

アジャスターが付いているので多少の不陸も問題ありません。

天板はメラミン樹脂加工なので傷、汚れに強いです。また、耐水性、耐熱性も優れている万能加工です。

角があることで物が落ちないようにしているデスクが多いですが、こちらのデスクはあえて角を面取りして丸く加工しています。丸く加工して空いた隙間にコード類を通して使い勝手を優先させたデスクになります。

上記で紹介している折りたたみデスクと同じよう折りたためるため場所を選ばず収納可能です。

9. 山善の折りたたみ式シンプルデスク(幅800×奥行400×高さ700)のまとめ

組立いらずの完成品で届いたらすぐに使うことができます。

両サイドにあるスイッチを押すだけで、簡単に設置可能で出し入れが簡単になっています。コンパクトに折りたためるので、使わない時は隙間に収納できるように設計されています。

アジャスターつきなのでガタつきを押さえられるため、デスク作業を快適に行うことができます。PCデスクやミシン、サイドテーブルなど幅広く使うことができます。

角が丸いので、小さい子供がいる家庭でも安心して使えます。

10. アイリスオーヤマのシンプルデスク

10_アイリスオーヤマ

Amazonで見てみる

値段 ¥6,257
メーカー アイリスオーヤマ
サイズ 幅800×奥行600×高さ700
重量 10.0kg
カラーバリエーション ナチュラル、ブラック

10-1_アイリスオーヤマ

幅80cm×奥行き60cm×高さ72cmというこのデスクのサイズは、さまざまな活動に対応するための適切なデスクサイズです。もし、大きさが決まっていなければこのサイズを購入するのが良いかもしれません。

10-2_アイリスオーヤマ

こちらのデスクはコンパクトかつシンプルなデスクで部屋を圧迫せず、どんな部屋でも合わせることができます。

このデスクは自己組み立て式ですが、組み立ては簡単です。明確な説明書があるので特別なツールは必要ありません。手間をかけずに短時間で設置できます。

10-3_アイリスオーヤマ

デスクは高品質の材料で作られており、長期間の使用に耐えうる耐久性を持っています。頑丈な構造は、日々の使用における安定性を確保します。

10. アイリスオーヤマのシンプルデスク(幅800×奥行600×高さ700)のまとめ

こちらのデスクはアイリスオーヤマのデスクで一番メリットとしては低価格で高品質な点です。

同サイズのデスクを調べても値段ではアイリスオーヤマは常に上位をキープしています。もし低予算でデスクを検討しているのであればこちらのデスクをおすすめします。

また、サイズは他にも用意されていてリンクから飛ぶと幅800×奥行400  、幅1,200×奥行600等種類を多く確保しています。

比較表

製品名 1. YeTomの収納ラック付きデスク 2. Victoneのゲーミングデスク 3. KKLの多機能デスク 4. サンワダイレクトのシンプルワークデスク 5. Jiandiの収納付きデスク 6. LOVNEの収納ボード付きデスク 7. HomGizの棚付きデスク 8. アイリスプラザのラック付きデスク 9. 山善の折りたたみ式シンプルデスク 10. アイリスオーヤマのシンプルデスク
イメージ 01_YeTom 02_Victone 03_KKL 04_サンワダイレクト 05_Jiandi 06_LOVNE 07_HomGiz 08_アイリスプラザ 09_山善 10_アイリスオーヤマ
値段 ¥12,800 ¥12,500 ¥¥10,880  ¥10,800 ¥9,999  ¥9,999 ¥9,480  ¥6,249  ¥5,980 ¥6,257
メーカー リンク リンク リンク リンク リンク リンク リンク リンク リンク リンク
サイズ 幅480×奥行1,070×高さ740 幅1,118×奥行600×高さ744 幅1,200×奥行550×高さ700 幅1,800×奥行600×高さ700 幅1,200×奥行500×高さ750 幅1,100×奥行780×高さ750 幅1,200×奥行600×高さ720  幅1,140×奥行520×高さ1,220  幅800×奥行400×高さ700 幅800×奥行600×高さ700
重量 14.9kg 15.0kg 11.3kg 17.2kg 14.0kg 12.8kg 17.0kg 15.0kg 7.6kg 10.0kg
カラー ダークブラウン、ナチュラル、ビンテージ、
ホワイト、ライトオーク、ブラック
 ブラック、シルバー、ピンク、
ホワイト、レッド
ビンテージ、ブラック、ホワイト ブラウン、ブラック、ホワイト、
ライトブラウン
ナチュナル、ビンテージ、
グリーン
 グレー、ナチュラル、ビンテージ、
ブラック
ブラック、ダークブラウン、
ナチュラルホワイト、ナチュラルブラック、
ビンテージ、ホワイト
ブラウン、ナチュラル、ホワイト、
グレー、ブラック
アンティークアイボリー、アンティークブラウン、
ウッドナチュラル、ダークブラウン、
ナチュナルメイプル、ブラック、
ホワイト、ホワイト木目
 ナチュラル、ブラック
おすすめ度
リンク 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる

まとめ

今回は2023年最新版の人気のデスクおすすめ10選について紹介させていただきました。

それぞれのおすすめの選び方

予算でデスクは探している方はこちら

3万円台のデスクはこちら

【2024年版】3万円台で買えるおすすめパソコンデスク12選~結局、昇降式デスクがオススメ!~

とにかく安いデスクはこちら

【2024年版】とにかく安いおすすめのデスクを紹介~予算1万円程度で高機能・高デザイン・高品質~

デスクの奥行で探している方はこちら

奥行600未満をお探しの方はこちら

【2024年版】簡単な作業をする方におすすめな奥行が狭い600mm未満のデスクを紹介