【危険】安い椅子に座ってたら肋骨神経痛になった話

【2024年版】とにかく安いおすすめのデスクを紹介~予算1万円程度で高機能・高デザイン・高品質~

ネコ

この記事では、とにかく安いおすすめのデスクをご紹介します!

パソコンデスクのおすすめをタイプ別に紹介します。

パソコンデスク回りに周辺機器をひとまとめにしておくと作業がはかどります。パソコンデスクに座ったままプリンターを操作できたり、必要な書類を取り出せたりすることで、無駄な動きを省き、仕事や勉強に集中することができ効率的です。

また、パソコンと一緒にタブレットやスマホを並べて仕事をする際も、パソコンデスクを使うと手元のスペースが広く使えて快適に作業できます。棚や引き出しが付いたモノを選べば、作業後は使用した機器をそのまま片付けられるので便利です。インテリアとしてのデスクよりも機能性を高めているパソコンデスクがおすすめです。

※物価上昇でどれも金額が上がっています。

見たいところまでスキップ

デスクの選び方

タイプによる選び方

デスクには7つのタイプがあります。

1. スタンダードタイプ

バリエーションが豊富で、価格やデザインなど好みのものを見つけやすいです。部屋の雰囲気に合わせてパソコンデスクを選びたい方におすすめです。

手持ちの椅子に合わせてパソコンデスクを購入する場合は、椅子とデスクの高さが合うか、事前に確認が必要です。

2. ロータイプ

高さが300や400程度のものが多く、座椅子やローソファに座って作業したい方やノートパソコンなどで寝転びながら使いたい方におすすめです。

背が低いので圧迫感が少なく、狭いスペースにも置きやすいです。

高さが低いため、キャストが付いているような座面が500や600あるものは使えません。

3. スタンディングタイプ

1,200のものがほとんどです。立ち作業したい方やスタンダードタイプと組み合わせることもでき、工夫次第で様々な使い方ができます。

スタンディングタイプは昇降式のものを購入するのがおすすめです。昇降式の高さが700程度から1,200程度まで上がるのもを選べば、高さ700は座って作業し、高さ1,200にして立って作業するなど用途や気分によって座ったり、立って作業をすることができます。

4. L字タイプ

ワークスペースを広く取りたい方におすすめです。デスク上のスペースに余裕があるため、パソコンだけでなくプリンターなどの機材を一緒に置けます。

机を二つ付き合わせて置くと中央に柱が来てしまいますが、L字デスクのほとんどは中央の柱を無くしているため、チェアでの横移動が容易で作業性が良くなります。

5. 昇降式タイプ

身長や座高によってその人に合ったデスクの高さがありますが、一般的なデスクは自分の身長に合わせることができません。

しかし、昇降式デスクは上下に動かせるので自分の身長に合った高さに調整が可能です。自分に合ったデスクにすると長時間作業でも疲れません。予算がある方は昇降式を検討するのがおすすめです。

昇降式には主に電動式とガス圧式がありますが、電動式はレバー等を上げ下げするだけで簡単に調整可能で中には現在の高さが表示されるものもあります。電気が必要なので設置場所はコンセント付近に限られコードが出てくるので見栄えに配慮が必要です。

ガス圧式は昇降できる椅子と同じで少し力を入れて上げ下げします。ガス圧式なので電動式と違い電気が必要ないので設置場所は自由でコード等も出てきません。

6. 折りたたみ式タイプ

使いたいときに取り出して使い、使い終わったらしまえるため狭い部屋や部屋を広く見せたい方におすすめです。

折りたためば10cmあればしまえるものが多いので、家具の隙間に収納できます。

デスクトップパソコンやテレビなど常時置くものには不向きですが、読書やノートパソコンなど簡単に動かせるものに折りたたみ式のデスク使うことで本領を発揮します。簡単な作業をするのにデスクをお探しの方は折りたたみ式のデスクを利用しましょう。

7. ゲーミングタイプ

ゲーミングタイプはその名の通りゲームをする方におすすめです。

ゲーミングデスクは安定感に力を入れているものが多く、背面にクロスバーや横揺れ防止のパイプ等があります。

また、デスクトップパソコンなどを置くと配線が多く出てきますが、そういったコードを隠せる仕様のものがあったり、金属のパンチングボードを付けて電気タップをくっつけたりできるようにしているものもあります。

奥行による選び方

他にも奥行はありますが、選ぶポイントとして奥行500と奥行700を紹介します。

奥行500

奥行500~600辺りが一般的なデスクになります。奥行500以下になるとノートパソコンを置いたら手前は空が無くなり特定のものしか置けなくなってきます。

なので一般的なデスクをお探しの方は500~600辺りで検討してください。用途が読書程度の簡単な作業であれば450程度のデスクで問題ありません。

奥行600未満をお探しの方はこちら

【2024年版】簡単な作業をする方におすすめな奥行が狭い600mm未満のデスクを紹介

奥行700

上記の一般的なデスクより奥行きがあり余裕があるタイプですが、こちらはディスプレイやキーボードなども一緒に置く方におすすめです。

奥行600程度のものになると少し手狭に感じるかと思います。また、モニターの適切な視距離は縦の高さ×1.5倍程度の距離が必要になりますが、モニターが大きくなるとモニターとの距離が足りなくなり目が疲れやすくなります。

機能による選び方

キャビネット

パソコンデスク周辺に書類や文具、小物などをまとめて収納したい方におすすめです。仕事に関するさまざまなものを近くにしまっておけるので、作業を効率的に進められます。

キャスター付きのものがほとんどで移動も簡単です。机の下にしまって置いて必要になったらサイドに持ってきて使うこともできます。

ラック

プリンターを頻繁に使う方や多くのものを収納したい方にはラック付きのモノがおすすめです。デスクで作業をしたままスムーズに印刷できるうえ、印刷物をすぐに手に取って確認しやすいので効率よく作業を進められます。また、ラック付きのものはものを沢山収納できるのでデスクを綺麗かつ効率的に使うことができます。

本や小物も収納できるので工夫次第で様々な使い方もできます。

5,000円以下で購入できるデスク3選

1. オシャレデスク

パイプを使った細いラインが特徴なデスク!

Amazonで見てみる

 

値段 ¥3,909
メーカー アイリスオーヤマ
サイズ 幅790×奥行391×高さ700
重量 5.6kg
カラーバリエーション アッシュブラウン

シンプルで使いやすいコンパクトなデスクです。ちょっとしたスペースに置けるから、空間を有効活用できます。

リビングや自室の読書机やノートパソコンでちょっとした作業を行うのに便利です。

HIROBIROシリーズは6畳程度のお部屋を有効活用できるように設計されています。

こちらのデスクは、デッドペースを有効活用することもできます。

オシャレデスク(幅790×奥行391×高さ700)のまとめ

木目調とスチールという組み合わせのデザインを採用したデスクです。

シンプルで合わせやすいデザインと魅せる隠せる機能性、部屋を広くキレイに使えるように考えられたサイズで部屋を広く感じさせることができるように設計されています。

商品の付属物として床に傷が付くのを防ぐためのフェルトシール6枚付いていて傷対策もばっちりです。

スチール部分にはマットな粉体塗装を施しており、キズ・サビに強くしています。この粉体塗装は防錆性・耐熱性・耐油性に優れており、ガードレールや自動車部品などの過酷な使用部分の塗装に多く利用されています。強く柔軟で寿命が長く、有機溶剤を使用していないため、人体にも環境にも優しいeco塗装を使用しています。

2. シンプルデスク

安定したデスクワークができるシンプルなデスク!

Amazonで見てみる

値段 ¥15,998
メーカー SDstore
サイズ 幅800×奥行600×高さ740
重量 8.4kg
カラーバリエーション オーク、アイボリー、ダークブラウン、ブラック

天板はキズ、摩擦や汚れに強いメラミン天板加工を施しています。

筆記時も安心して使うことができ優れた耐水性を有しており、水を零してしまった場合もサッと乾拭きするだけで拭き取れます。お手入れが簡単な天板になっています。

デスクの背面には横揺れを防ぐクロスバーが付ています。クロスバーがあることで安定したデスクワークをすることができて、プリンターなどの横揺れに対応ができます。

耐荷重は50kgあり、パソコン本体やプリンタ等を並べて設置することができます。

アジャスターが付いているので床面にカーペットや段差がある場合でも対応ができ、天板を水平にすることができます。

安定したデスクワークをしたい方におすすめです。

シンプルデスク(幅800×奥行600×高さ740)のまとめ

横揺れに強いクロスバーを採用したシンプルなデスク。

5,000円以下で購入できるコスパ最強デスクで機能面にもしっかり配慮されているデスクです。タイピングやマウス操作の際の横揺れを防ぎ安定して作業ができ、耐荷重も50kgあるのでだいたいのものが置けます。

コスパ最強のデスクを探している方におすすめです。

※こちらのデスクが去年と比べて3倍くらいの金額になりました。

3. シンプルな折りたたみデスク

簡単な作業に便利な折りたたみ式デスク!

Amazonで見てみる

値段 ¥6,589
メーカー 山善(YAMAZEN)
サイズ 幅800×奥行400×高さ700
重量 7.5kg
カラーバリエーション ホワイト木目、アンティークアイボリー、ダークブラウン、アンティークブラウン、ウッドナチュラル、ブラック、ホワイト

コンパクトを追求し、必要最低限の奥行400を確保しています。

読書や執筆など簡単な作業をするときに便利なデスクです。コンパクトになっているため、部屋を占有する面積も小さく邪魔になりにくいです。

折りたたみ式のデスクなので使うときに取り出し使い終わったらタンスの隙間やちょっとしたスペースに収納が可能です。

置きっぱなしのデスクだと部屋をずっと占有するので部屋が小さく感じがちですが、こちらのデスクは折りたたみ式なので使い終わったら収納でき、デスクが無くなるので部屋を広く使えます。

色は7色用意されており、部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。

また、木目が入ったものと木目が入っていないシンプルなものもあるので好みのデスクを見つけることができます。

シンプルな折りたたみデスク(幅800×奥行400×高さ700)のまとめ

幅800×奥行400のシンプルな折りたたみ式デスク。

折りたたみ式なので使う際に取り出して使い終わったら収納でき部屋を広く使えます。比較的簡単な作業をするために使うデスクとして重宝します。

奥行が600のものが多いですが、こちらは400なので奥行きが短くなっています。ノートパソコンを置くと手前に空きが無くなります。

本格的にデスクで作業する方は奥行600のデスクをおすすめします。

10,000円以下で購入できるデスク3選

1. 収納付きシンプルデスク

シンプルな見た目を損なわない収納が付いたデスク!

Amazonで見てみる

値段 ¥6,250
メーカー Embrace life
サイズ 幅800×奥行450×高さ740
重量 7.8kg
カラーバリエーション もみじ、ノスタルジック

こちらのデスクは耐摩耗性、防水性、防火性、メンテナンス性を考慮し、表面に特殊な表面加工を施しています。

高品質の木材を使用しているため、品質にこだわりたい方におすすめです。

事務用品、書類、本などを収納できる収納がデスク下に付いています。足を伸ばした際に邪魔にならないように地面から上げて付けられています。

シンプルな見た目を損なわないように必要最低限の収納が付いています。シンプルなデスクは収納が無いものが多いので、収納が欲しい方にピッタリです。

このデスクは耐荷重が100kgと他のデスクに比べて重いものを載せても耐えることができます。

デスク上に載せるものが決まっていない方はこちらのデスクを買えばほとんどのものはのせることができます。

収納付きシンプルデスク(幅800×奥行450×高さ740)のまとめ

シンプルな見た目を損なわない収納が付いたデスク。

耐荷重は100kgと他のデスクよりも重いものを載せても耐えられるように作られています。

耐荷重100kgはデスクの中でもトップに入るくらいのクラスでこちらのデスクを買えば上に置くものは大抵のものであれば載せることができます。

デスクの角はぶつけても大きな怪我にならないように丸く加工してあるので小さい子供がいる家庭でも安心して使うことができます。

デスク下には収納が付いて本や小物などちょっとしたものの収納に最適で、デスクワークを効率的にすることができます。

見た目がシンプルでちょっとした収納が欲しい方におすすめです。

2. モニターアーム対応したシンプルデスク

モニターアームに対応した頑丈なデスク!

Amazonで見てみる

値段 ¥6,980
メーカー KKL
サイズ 幅   800×奥行500×高さ700
幅1,000×奥行500×高さ700
幅1,200×奥行600×高さ700
幅1,200×奥行600×高さ740
重量 9.1kg
カラーバリエーション ビンテージ、ブラック、ホワイト、グレー、ナチュラル

どの場所にも置ける置場を選ばないシンプルデスクです。

パソコンや周辺機器を並べて設置でき、手元がゆったり使える広さがあります。

天板裏には補強用のリーンホースメント・横揺れ防止のクロスバー・脚先のアジャスター・強度と耐久性が高いスチールフレームが搭載しており、耐荷重が約50kgでモニターアームに対応しています。

天板の左右には収納袋とフックが付いておりますので、書類、カバン、ヘッドフォンなどの収納がとても便利になり、天板がすっきり片付けられます。

モニターアーム対応シンプルデスク(幅800×奥行500×高さ700)のまとめ

モニターアームに対応した収納付きデスク。

左右には収納袋とフックが付いているので小物やヘッドホンなど収納することができます。デスク周りのものをサイドに収納できるのでデスクを広く使えて効率的に作業ができます。

天板の厚みは1.5cmで汚れに強く、高強度のメラミン化粧板を使用しています。キズや熱・水に強く長持ちしやすく、日常的な汚れに強く、塗装ではないので剥がれにくいです。

3. モニターアームに対応した幅広デスク

多機能シンプルデスク!

Amazonで見てみる

値段 ¥9,980
メーカー サンワダイレクト
サイズ 幅1,200×奥行600×高さ700
重量 14.7kg
カラーバリエーション ホワイト、ブラウン、ライトブラウン、ブラック

フレームはマグネットを貼り付けられるので、タップやフックなどお手持ちの小物と組み合わせて色々と活用できます。

工夫次第でとても便利に使うことができます。

天板裏補強パイプの位置を内側に配置したことにより、モニターアームやデスクライトなどのクランプ機器を取り付けるスペースがあります。

天板には傷や水に強いメラミン樹脂加工を施しました。デスクに書き痕が残りにくく、水などをこぼしてしまった時にはサッと一拭きで大丈夫です。お手入れ簡単で使いやすいです。

モニターアームに対応した幅広デスク(幅1,200×奥行600×高さ700)のまとめ

サンワダイレクトのシンプルワークデスクシリーズは、サイズ&カラーバリエーションが豊富なのも特徴のひとつで幅60cm~180cmまで9サイズあります。

置き場所によって選ぶことはもちろん、組み合わせて使うこともできます。

幅60cm・幅100cm・幅120cmのデスクを組み合わせてL字デスクになるように配置することもできます。

詳しくはリンク先の「シンプルワークデスクのラインナップ」をご覧ください。

10,000円台で購入できるデスク3選

1. 折りたたみ可能昇降式デスク

昇降や折りたたむことができる多機能デスク!

Amazonで見てみる

値段 ¥15,000
メーカー E-WIN
サイズ 幅580×奥行400×高さ745
重量 13.0kg
カラーバリエーション ブラック、ホワイト、ブラウン

左右のハンドルでお好みの高さに8段階の昇降が可能です。左右にある取手を引き上げながら高さを調整できます。

折りたたみ式なので使わない時はコンパクトに収納できます。 收納後の厚さは11㎝と、クローゼットや押し入れに入れることが可能で場所をとりません。

昇降式なのでこのデスク一つで立ち作業にも座り作業にも対応できます。 座ることに疲れたら、デスクを引き上げて立つことで、体勢を変えて作業ができます。

折りたたみ可能昇降式デスク(幅580×奥行400×高さ745)のまとめ

折りたたみ機能と昇降機能二つが付いた多機能デスク。

折りたたみ式なので場所を取らず、使い終わったら収納できるので部屋を広く使えます。

また、こちらのデスクは昇降機能もついているので座って作業したり、立って作業したりその時の気分に合わせて利用することができます。昇降できるので自分の身長に合ったデスク高さで作業できるので肩こりや疲れの軽減に効果的です。

2. オフィスデスク

会社で使っているようなシンプルなデスク!

Amazonで見てみる

値段 ¥19,800
メーカー プラス
サイズ 幅1,000×奥行600×高さ700
幅1,000×奥行700×高さ700
幅1,200×奥行600×高さ700
幅1,200×奥行700×高さ700
幅1,400×奥行700×高さ700
重量 28.5kg~31.1kg
カラーバリエーション 天板:ホワイトメープル、ミディアムウッド、ホワイト
脚部:ホワイト、グレー、ブラック

天板の前後面は角のないR形状のポストフォーム加工を施しています。腕に当たっても優しい形状で、小さい子供がいる家庭でも安心して使うことができます。

天板中央奥に配線穴(幅12×奥行5cm)が1つあります。キャップを外せばコンセントが通せます。

配線を隠しすことができるのでデスク周りをすっきりさせて見栄えが良くデスク作業を行うことができます。

平机の天板下引き出し(黒)は左右2つ付いています。左の引き出しの方が幅広です。片袖・両袖机には1つ付いています。

脚部にはアジャスターが付いており、調整することで床面の微妙な凹凸によるぐらつきを防げます。

オフィスデスクのまとめ

収納が付かないシンプルなオフィスデスク。

収納が無い分左右に動きが生まれます。また、シンプルになっているので後でワゴンを購入し収納を確保することもでき、カスタマイズ性が良いです。収納がないので足元を広く使えて広々と使えます。

購入後にチェストを付けたり、収納を後付けすることもできます。

プラスのデスクで片側収納付きと両側収納付きがありますので収納が欲しい方はこちらをご覧ください。

3. デザインをこだわったL字デスク

各部材を細くして見栄えにこだわったL字デスク!

Amazonで見てみる

値段 ¥28,260
メーカー 不二貿易(Fujiboeki)
サイズ 幅890+600×奥行600×高さ760
重量 42.0kg
カラーバリエーション ブラック

天板は高級感あふれるブラックガラスを採用しています。

汚れもサッと拭き取れてお手入れ簡単です。

パソコンや周辺機器のコードをまとめるホルダー付きです。コード類をひとまとめにできて見栄えが良くデスク周りを綺麗に整理できます。

キーボードは出し入れ簡単なスライドテーブル付きです。キーボードスライダーが付いているのでキーボードはこちらに置くことでデスクの作業面積を広くとることができます。

必要なとき以外はしまっておくことができるので作業の邪魔になりません。

デザインをこだわったL字デスク(幅890+600×奥行600×高さ760)のまとめ

デザインをこだわったL字デスクで各部材を薄くし、曲面を使うことで柔らかい雰囲気を演出します。

配線孔がしっかりついているのでコードをまとめてデスク周りを綺麗に見栄えの良いデスクで作業ができます。

L字デスクなので部屋の角に配置して使うことで部屋を有効に活用し、作業面積を多く確保できます。また、一般的なデスクを突き合わせてL字にする場合との違いは入隅部に脚がこないことが大きなメリットです。

脚が無いのでチェアで左右に移動する場合にチェアの脚が引っ掛からないので自由に移動できます。

※2022年と比べ1万円後半から2万円後半に金額が変わりました。

シンプルなタイプも合わせてご確認ください。

比較表

製品名 オシャレデスク シンプルデスク シンプルな折りたたみデスク 収納付きシンプルデスク モニターアーム対応シンプルデスク モニターアームに対応した幅広デスク 折りたたみ可能昇降式デス オフィスデスク デザインをこだわったL字デスク
イメージ
値段 ¥3,909 ¥15,998 ¥6,589 ¥6,250 ¥6,980 ¥9,980 ¥15,000 ¥19,800 ¥28,260
メーカー アイリスオーヤマ  SDstore 山善(YAMAZEN) Embrace life KKL サンワダイレクト E-WIN プラス 不二貿易(Fujiboeki)
サイズ 幅790×奥行391×高さ700 幅800×奥行600×高さ740 幅800×奥行400×高さ700  幅800×奥行450×高さ740 幅 800×奥行500×高さ700
幅1,000×奥行500×高さ700
幅1,200×奥行600×高さ700
幅1,200×奥行600×高さ740
幅1,200×奥行600×高さ700 幅580×奥行400×高さ745  幅1,000×奥行600×高さ700
幅1,000×奥行700×高さ700
幅1,200×奥行600×高さ700
幅1,200×奥行700×高さ700
幅1,400×奥行700×高さ700
幅890+600×奥行600×高さ760
重量 5.6kg 8.4kg 7.5kg 7.8kg 9.1kg 14.7kg 13.0kg 28.5kg~31.1kg 42.0kg
カラー アッシュブラウン

オーク、アイボリー、ダーク
ブラウン、ブラック

ホワイト木目、アンティーク
アイボリー、ダークブラウン、
アンティークブラウン、ウッド
ナチュラル、ブラック、ホワイト
もみじ、ノスタルジック ビンテージ、ブラック、ホワイト、
グレー、ナチュラル
ホワイト、ブラウン、ライト
ブラウン、ブラック
ブラック、ホワイト、ブラウン 天板:ホワイトメープル、
ミディアムウッド、ホワイト
脚部:ホワイト、グレー、
ブラック
ブラック
おすすめ度
リンク 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる 詳しくみる

まとめ

今回は1万円台で買えるデスクを5000円以下、1万円以下、1万円台の三つに分けて紹介しました。

5,000円以下デスクのそれぞれのおすすめの選び方

10,000円以下デスクのそれぞれのおすすめの選び方

10,000円台デスクのそれぞれのおすすめの選び方

しっかりしたデスクが欲しい方はこちら

3万円のデスクをお探しの方はこちら

【2024年版】3万円台で買えるおすすめパソコンデスク12選~結局、昇降式デスクがオススメ!~

その他のおすすめはこちら

3万台のチェアをお探しの方はこちら

【2024年版】3万円台で買えるおすすめのオフィスチェア10選〜あなたの欲しいオフィスチェアを見つけよう〜

2万台のチェアをお探しの方はこちら

【2024年版】2万円台で買えるオフィスチェアランキング10選!〜2万円台でもかなり快適〜

1万台のチェアをお探しの方はこちら

【2024年版】1万円台で買えるオフィスチェアランキング9選!〜安くても高機能・高デザイン・高品質〜

奥行600未満をお探しの方はこちら

【2024年版】簡単な作業をする方におすすめな奥行が狭い600mm未満のデスクを紹介