ネコ
この記事では、
クリックできる目次
SIHOOとはどんな会社?

SIHOOという会社は、中国のオフィスチェアメーカーです。SIHOOのオフィスチェアの特徴としては、コスパの良さです。中国製なのでかなり安いです。日本製なら3万円するようなオフィスチェアでも1万円台で購入できたりします。
それほどお金をかけたくないけどしっかりとした無難なオフィスチェアが欲しいという方におすすめなメーカーです。
今回は、そんなSIHOOのオフィスチェアを6選紹介します。
SIHOOでおすすめなオフィスチェア
| モデル | M80C | M18 | M57 | M76 | M81C-M101 | M86C |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 特徴 | 一番人気モデル | コスパ最強モデル | 最高級モデル | コスパ最強デスクチェアモデル | リラックスに特化モデル | 1万円台の高機能モデル |
| 値段 | ¥14,999 | ¥21,999 | ¥26,999 | ¥11,999 | ¥23,999 | ¥14,999 |
| フットレスト | なし | あり(カスタム) | なし | なし | あり | なし |
| アームレスト | 1Dアームレスト | 1Dアームレスト | 3Dアームレスト | 収納式アームレスト | リクライニング時の自動調整アームレスト | 1Dアームレスト |
| リンク | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる |
1. M80C:メッシュハイバックモデル
SIHOOの定番

SIHOOで一番人気のモデルがこのM80Cというモデルです。
Amazonの評価は795個で、星5個中4というかなり高評価です。コスパが良いという面でたくさんの方が高評価しています。これほどしっかりとした機能が備わっていて2万円弱で購入できるのは圧倒的なコスパです。
| 製品名 | M80C |
|---|---|
| 値段 | ¥14,999 |
| 重量 | 25.2kg |
| カラーバリエーション | グレー、ブラック |
| 保証期間 | 1年間 |

機能的には3万円以上するオフィスチェアと変わらないほど高機能です。
ヘッドレストは上下3cm、アームレストは上下9cm、ランバーサポートは上下5cmの調整が可能です。

人間工学に基づいて設計されました。
ランバーサポートがあるため、正しい姿勢を保ちやすくなっています。

なんといってもこのオフィスチェアの良いところはこのランバーサポートでしょう。
ランバーサポートがあるのとないのとでは腰への負担が全く違います。
上下に5cmの調整が可能です。

3段階でリクライニング調整ができます。
またロッキング強度は座面下で調整できるので、どんな人でも快適なロッキングができます。

座面は高密度のスポンジ性です。
通気性と反発性に優れています。
SIHOOで買うならこちらのオフィスチェアが一番良いと思います。
これほどの機能を備えていて2万円弱は安すぎます。同じ機能で他のメーカーで買おうとしたら絶対に3万円は超えてきます。これだけコスパが良いので、結構な確率で売り切れています。もし、購入できる状態だったら、購入できるうちに購入しましょう。
![]()
2. M18:人間工学メッシュチェアモデル
コスパ最強モデル

コスパが良いSIHOOの中でも最もコスパが良いのはこのモデルです。
肘掛けの調整、ランバーサポートの調整など、細かい調整ができて、かなり高機能なのに、1万円台で購入できます。通常、これほどの機能を備えていると3万円以上するので、流石にこのコスパにはビックリです。
| 製品名 | M18 |
|---|---|
| 値段 | ¥21,999 |
| 重量 | 19.79kg |
| カラーバリエーション | ブラックのみ |
| 保証期間 | 1年間 |
| カスタム | ペダル |

このオフィスチェアの特徴はなんといってもランバーサポートです。
2万円台でランバーサポートが搭載されているだけですごいのにこちらのオフィスチェアは上下と前後の調整も可能です。
これが調整できるため、どんな人でも正しい姿勢を保ちやすくします。

座面は、お尻から太ももにかけてフィットするような形になっています。これにより、お尻と太ももの圧力を分散するのでお尻や太ももが痛くなりにくいです。

110°、120°、130°でリクライニングを調整できます。
また、座面下のつまみでロッキングの強度を調整できます。

値段は数千円上がりますが、ペダル(足置き)をつけることができます。
このペダルは前後に22cmほど調整可能なので、身長が低くても高くても快適な位置に調整可能です。また、使わない時は座面下に収納できます。

肘掛けは、上下に7cmの調整が可能です。
このM18というモデルの特徴はなんといっても優れたランバーサポートです。17,999円という破格な値段で、これほど優れたランバーサポートが搭載されているオフィスチェアは他にありません。ランバーサポートがあるオフィスチェアに座ったことがない方は、あまりわからないと思いますが、あるだけで全然違います。普通に座るだけで良い姿勢で座れてなおかつその姿勢が保たれます。
姿勢が悪い方にはとてもおすすめできるオフィスチェアです。
![]()
3. M57:人間工学メッシュチェア3Dアームレストモデル
最高級モデル

このモデルは、上記で紹介した、コスパ最強モデルのM18を機能をさらにアップデートしたモデルです。SIHOOで販売しているオフィスチェアで最も高機能です。
ただ、上記で紹介したモデルではペダルがあるのですが、こちらのオフィスチェアにはペダルはついていません。
| 製品名 | M57 |
|---|---|
| 値段 | ¥26,999 |
| 重量 | 22.72kg |
| カラーバリエーション | ブラックのみ |
| 保証期間 | 1年間 |

アームレストが3D調整可能なアームレストに進化しました。
上下以外にも、前後、角度の調整が可能です。これにより、どんな方にもどんな体勢でも適切な位置に肘掛けを置くことができます。

人間工学に基づいて設計されています。
ランバーサポートは上下、前後の調整が可能です。

座面は太ももとお尻に負担をかけないように、よりフィットしやすい形になっています。
この形にすることによって、太ももとお尻にかかる圧力を分散します。

とにかく高機能で安いオフィスチェアを探している方におすすめなオフィスチェアです。
3Dアームレストで、ランバーサポートの調整が可能で2万円台で買えるオフィスチェアはそうそうありません。
ただ、このモデルにはペダルがついていません。ペダルが欲しいという方は、上記で紹介したオフィスチェアがおすすめです。3Dアームレストを取るか、ペダルを取るか。です。
![]()
4. M76:デスクチェア
コンパクトでスペースを取らない

ヘッドレストと可動式の肘掛けがありませんが、値段を考えるととてもコスパが良いオフィスチェアです。ランバーサポートはしっかりと搭載されていて、上下、前後の調整ができるので、姿勢の保ちやすさなどはそれほど変わらないと思います。
また、肘掛けは収納式になっているので、机の中にしまうことができます。あまりスペースを取りたくないという方におすすめです。
| 製品名 | M76 |
|---|---|
| 値段 | ¥11,999 |
| 重量 | 10.24kg |
| カラーバリエーション | ブラック、グレー |
| 保証期間 | 1年間 |

110°から120°のロッキングが可能です。
さらに、肘掛けは、収納できるようになっています。これのおかげで、椅子を机の中にしまえるようになるため、スペースを節約できます。

人間工学に基づいて設計されています。
C弧背もたれなので、正しく姿勢を保ちやすいです。

ランバーサポートが搭載されています。
このランバーサポートは上下と前後の調整が可能です。

背もたれは通気性の良いメッシュで作られているので、夏でも蒸れずに快適に座ることができます。
ヘッドレスト、可動肘掛けがいらないという方は、こちらのデスクチェアがおすすめです。肘掛けは収納式になっているので、机に椅子をしまうことができます。学習机などでも楽々入るので、子供の椅子としてもおすすめです。
レビューを見るとたくさんの方が、組み立てがとても楽と書いてあります。組み立てがめんどくさい方にもおすすめです。
![]()
5. M81C-M101:ハイバックサポートリクライニングチェア
リラックスに特化

こちらはリラックスに特化したモデルです。リクライニングが179°もできて、フットレストもついているので完全にリラックスできます。ヘッドレストもかなり大きいので、仮眠中に頭が落ちてしまうという危険もありません。
| 製品名 | M81C-M101 |
|---|---|
| 値段 | ¥23,999 |
| 重量 | 16.31kg |
| カラーバリエーション | ブラックのみ |
| 保証期間 | 1年間 |

最大170°のリクライニングが可能です。
リクライニング時に、肘掛けが適切な位置についてくるので、腕の置き場も困らず快適にリクライニングができます。

ヘッドレストは、とても大きく頭全体を支えることができます。

ランバーサポートは、骨のような形で、前後の調整が可能です。

こちらは、快適なリラックスができるというモデルです。フットレストが付いていて、リクライニングも170°まで可能なので、仕事の合間などに仮眠を取ることも容易にできます。肘掛けが固定座面に固定されていると、リクライニング時に肘掛けの位置が合わず不快ですが、このモデルの肘掛けはリクライニング時でも自動的に肘掛けがついてくるので、肘の置き場所に困ることはありません。
ただ、アームレストの高さが調整できないところが少し不満な点です。昼休みに仮眠を取ったり、よく仕事中にリラックスする人におすすめなオフィスチェアです。
![]()
6. M86C:人間工学オフィスチェア
1万円台で購入できる高機能チェア

少しオフィスチェアの安っぽさが目立ちますが、機能面と値段で考えたらとてもコスパの良いオフィスチェアです。予算が1万円台で機能的に良いオフィスチェアが欲しい方はこちらのオフィスチェア一択だと思います。
| 製品名 | M86C |
|---|---|
| 値段 | ¥14,999 |
| 重量 | 16.18kg |
| カラーバリエーション | ブラックのみ |
| 保証期間 | 1年間 |

ヘッドレストは、上下2cmの調整が可能で、
アームレストは、上下9cmの調整が可能です。

ランバーサポートは、上下4.7cmの調整が可能です。
これがあることにより、正しい姿勢を保ちやすいくなります。

座面のクッションは湾曲しています。太ももとお尻の形に合わせた形になっているので、とてもフィットし、圧力が分散されます。

ロッキングは、103°〜125°まで可能です。
座面下のレバーでロッキングを固定できたり、ロッキングの強度を調整することが可能です。
1万円台で購入できるとは思えないほどの機能性です。ただ、やはり値段相当な品質です。当たり外れがあります。ネジがはまらなかったり、説明書がわかりづらかったり、すぐギシギシなるようになったりと。
なので、このオフィスチェアは3年以上使おうとするのはやめた方がいいと思います。とりあえず、今年1年だけとか、この数ヶ月だけとかで使う場合には最適なオフィスチェアです。
![]()
Amazonで安く買う方法
Amazonの賢い買い方をご紹介します。 Amazonのギフト券で買うと商品を安く買えます。現金でチャージした金額 x 最大2.5%分のポイントがもらえます。
| 一回のチャージ額 | 通常会員 | プライム会員 |
|---|---|---|
| 5000〜19,999円 | 0.5% | 1.0% |
| 20,000円〜39,999円 | 1.0% | 1.5% |
| 40,000円〜89,999円 | 1.5% | 2.0% |
| 90,000円〜 | 2.0% | 2.5% |
Amazonプライム会員の方だったら、使わなきゃ損ですね。
簡単チャージ!
まとめ
ここまでSIHOOのオフィスチェアについて紹介してきました。
最後に選び方をまとめると、
- 悩んだらスタンダードモデルの、M80C
- コスパを求めるなら、M18
- 最高級の機能のモデルが良いなら、M57
- コンパクトでスペースを取らないデスクチェアで良いなら、M76
- リラックスに特化したオフィスチェアが良いなら、M81C-M101
- 1万円台で高機能なオフィスチェアが良いなら、M86C
SIHOO以外のオフィスチェアも見たいという方は、こちらの記事をご覧ください。
他のゲーミングチェアの記事も書いていますので、そちらもご覧ください。
【2024年版】おすすめのゲーミングチェア17選〜安いモデルから高級なモデルまで価格別に紹介〜
他の座椅子を見てみたいならこちら
【2024年版】おすすめのゲーミング座椅子10選紹介!〜1万円以下のものから、高級な商品まで徹底解説〜
テレワーク向けチェアはこちら
決まった予算でチェアを探している方はこちら
3万円台のチェアはこちら
2万円台のチェアはこちら
1万円台のチェアはこちら
デスクを探している方はこちら
3万円台のデスクはこちら
とにかく安いデスクはこちら




